最新記事一覧

    
141件中[ 51件~100件 ]
  • エコアドバイザーとは

    講師派遣

      企業・市町村・学校・幼稚園・保育園などが開催する セミナー・イベント・社員研修 等に講師を無料で派遣します!  福岡県地球温暖化防止活動推進センターの講師派遣制度は、地球温暖化やエネルギ-問題などに関する学習・研修活動に対して講師の派遣を通じて、地球温暖化防止の重要性やライフスタイルの転換等を促して、CO2の削減に寄与することを目的としています。  当センターが派遣する…

    2016/09/02

  • CO2排出量推移 全センター

    家庭部門の省エネ行動に向けた地球温暖化防止活動推進員の役割

                    地球温暖化が進んでいるといわれていますが…            近年全国的に家庭でのCO2排出量が増えており…         出典)温室効果ガスインベントリオフィス  全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサ…

    2016/02/12

  • CO2排出量推移 全センター

    環境教育プログラムが幼児施設・幼児・保護者に与える影響に関する研究

                    地球温暖化が進んでいるといわれていますが…              近年全国的に家庭でのCO2排出量が増えており…         出典)温室効果ガスインベントリオフィス  全国地球温暖化防止活動推進…

    2016/02/12

  • 教えて!うちエコ診断士さん!

    教えて!うちエコ診断士さん!

           うちエコ診断とは、専門知識や経験を持つ「うちエコ診断士」が、環境省の「うちエコ診断ソフト」を用いて行う診断のことです。診断の際は、私たち「うちエコ診断士」が受診者とのコミュニケーションを通じて、ご家庭のライフスタイルに合わせたオーダーメイドの対策を提案します。  うちエコ診断に関する詳細はコチラ >>      `…

    2015/11/30

  • title_テレビ

    教えて!うちエコ診断士さん! テレビ編

      テレビは、家庭で使う電気製品の消費電力の中で、電気冷蔵庫、照明に次いで多く8.9%を占めています。これは、テレビの普及にともなった、各家庭での保有台数の増加に加え、1日当たりの視聴時間の長さが背景にあると考えられます。製品の選び方や使い方のポイントを押えることが、省エネにつながります。           1. テレビ製品の選び方   2. テレビの効…

    2015/11/30

  • title_照明

    教えて!うちエコ診断士さん! 照明編

      照明器具は、家庭で使う電気製品の消費電力の中で、冷蔵庫に次いで多く13.4%を占めています。現在使用している一般電球を電球形LEDランプへ交換すれば、約85%の省エネになります。また、シーリングライトもLEDタイプや省エネ型の蛍光灯に切り替えると大きな効果が期待できます           1. 照明製品の選び方   2. 照明の効果的な使い方  …

    2015/11/30

  • title_エアコン

    教えて!うちエコ診断士さん! エアコン編

      季節家電のエアコンは、冷暖房運転期間が約9カ月間で使用期間が長く、消費電力も家電全体の7.4%を占めています。ライフスタイルに合わせて適正な容量や機能を選ぶことで、省エネ効果が期待できます。           1. エアコン製品の選び方   2. エアコンの効果的な使い方     1. 冷暖房の対策   2. 元をとれる?  `…

    2015/11/30

  • title_冷蔵庫

    教えて!うちエコ診断士さん! 冷蔵庫編

      冷蔵庫は1日24時間、365日稼働するため、家電の中でも消費電力が最大で、全体の14.2%を占めています。ライフスタイルに合わせて容量や特徴を選ぶことで、大幅な省エネが期待できます。           1. 冷蔵庫製品の選び方   2. 冷蔵庫の効果的な使い方   3. 冷蔵庫の使用台数の減らし方     1. 冷蔵庫の対策   …

    2015/11/30

  • 4413

    エコドライブを支援します。

          エコドライブ支援  県内の事業所や県民を対象に、エコドライブ装置を活用したエコドライブ支援を行います。      1.エコドライブクイズの開設 気軽に楽しめる、エコドライブクイズを開設しました。 県内に関わらず、どなたでも参加できます。高得点をとられますと表彰状(PDF)が送付されます。       `…

    2015/11/05

  • ダウンロード広場

    データダウンロード

                         5      「気候変動」    ・パネル PDFダウンロード(5.96MB)    ・パネルクイズ(用紙) PDFダウンロード(1MB)  ・パネルクイズ(解答) PDFダウンロード(2MB)     `2…

    2015/09/15

  • エコ出前講座ってなあに

    エコ出前講座

        福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、県内の幼稚園、保育園、小学校を対象に、地球温暖化防止に関わる環境学習を実施しております。  これまでに約300箇所で実施し、多くの子どもたちにエコについて楽しく学んでもらいました。      講座の後には子ども環境家計簿(エコチェックシート)を配布し、おうちや園、小学校などでいろんなエコ活動に取り…

    2015/09/15

  • エコライフ

    古賀市に感謝状を贈呈させていただきました!!

    古賀市への感謝状贈呈について   平成26年度、古賀市においては市民を対象にうちエコ診断の受診を奨励し、73世帯(連携市町村の中では最多)の方々に受診いただきました。  そこで、古賀市の取組みに対して敬意を表し、福岡県地球温暖化防止活動推進センターより、古賀市民の代表として中村市長に感謝状を贈呈させていただきました。               …

    2015/08/06

  • エコライフ

    うちエコ診断士を目指している皆様へ:うちエコ診断体験講座のご案内

    うちエコ診断士を目指している皆様へ    うちエコ診断体験講座のご案内   福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、うちエコ診断士を目指す方を対象に、実際にうちエコ診断の受診を通じて、診断ソフトの利用術や受診者とのコミュニケーションの取り方などの試験対策を経験豊富なうちエコ診断士がマンツーマンでアドバイスします。   また、うちエコ診断士となられてからの活動についても…

    2015/07/22

  • うちエコ診断お申込受付中

    うちエコ診断お申込み受付中!

       福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、県内にお住まいの方を対象に、「うちエコ診断」の受診者を募集しています。    会場診断・窓口診断・訪問診断・WEB診断を行っています    うちエコ診断とは?  環境省が推進する家庭向けの省エネ診断ツールを利用して、ご家庭の省エネ度や分野別の二酸化炭素排出量をお知らせします。 また、診断結果をもとに…

    2015/07/22

  • うちエコ診断会

    うちエコ診断会を企画しませんか?(うちエコ診断士派遣)

    うちエコ診断会開催支援のご案内 (うちエコ診断士派遣のご案内)     福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、地域のイベントや地域の集まり、職場などの会場で、「うちエコ診断会」を開催される団体を募集しています。    (エコテクノでのうちエコ診断会の様子)  ○うちエコ診断とは? (下記サイトをご覧ください) https://www.uchieco-sh…

    2015/07/22

  • エコライフ

    うちエコ診断協力事業所を表彰させていただきました!!

    うちエコ診断協力事業所の表彰について   平成26年度、従業員を対象にうちエコ診断を実施された事業所へ感謝状を贈呈させていただきましたので、お知らせします。            飯田建設株式会社様表彰の様子(2015/4/16)  〔表彰事業所〕 ・飯田建設株式会社  住所: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目16-14  電話:09…

    2015/04/22

  • エコドライブを応援します

    エコドライブ

              エコドライブ支援 県内の事業所を対象に、エコドライブ装置を活用したエコドライブ支援を行いました。               県内の事業所に対して、エコドライブ支援装置を貸し出すとともに、エコドライブの講習会を開催し、より効果が出るように支援しました。 エコド…

    2015/03/23

  • 研究する

    「研究する」ための支援

      福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、大学等の研究機関の地球温暖化対策研究を支援しています。 地球温暖化対策を進める上で、「活動の継続」や、「活動の輪を広げること」の難しさとそれを乗り越えていく方法をについて一緒に研究しませんか?    1. 地球温暖化に関する研究を行う(ふくおかエコトン隊)    (1)対象  県内の高校生、大学生、大…

    2015/02/03

  • 推進員主催の「エコカフェ」の講師体験

    「体験する」ための支援

      地球温暖化問題を日常生活と関連づけて考え、二酸化炭素排出量の少ない生活への転換に向けた行動を体験を交えて、学習します。さらに、家庭や地域で工夫して行動することの大切さを理解し、家族や地域を巻き込み、実践する(体験する)ことを目指します。    1. 地域のイベントに参加する(ふくおかエコトン隊)    (1) 対象  県内の高校生、大学生、大…

    2015/02/03

  • どじょうクラブ定期活動会

    「学ぶ」ための支援

      私たちの暮らしは、たくさんの資源を使い、様々な廃棄物を出すことで、成り立っています。この生活スタイルが地球環境に負荷を与え続けていることを学びます。私たちの日常の暮らしの中の様々な場面で二酸化炭素が排出され、地球温暖化の原因となっていることについて理解を深め、次世代を担う子ども達が、今から将来にかけて自分たちにできることを考える機会を提供します。    1. 専門家の講…

    2015/02/03

  • エコライフ

    教育機関の皆様へ

       次世代を担う子どものエコを育てましょう!   福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、福岡県内の教育機関における地球温暖化防止や省エネルギーなどの学習・研修活動を支援しています。 “学ぶ”、“体験する”、“研究する”をテーマ別に、まとめてみました。    1. 学ぶ       …

    2015/02/03

  • エコライフ

    エコ出前講座報告(推進員 鬼塚様)

    推進員活動報告 県内の幼稚園、保育園などを対象にしたエコ出前講座の活動報告が、地球温暖化防止活動推進員の鬼塚様が所属する環境団体ホームページに掲載されています。 西日本新聞筑豊版でも取り上げていただいたようです。ご覧いただけると幸いです。http://ongamap.jp/2014/12/9/ekodemaekouza.htmlエコ出前講座とは?(下記参照)平成26年度 3世代まるごとエコ活動(エ…

    2015/01/15

  • エコライフ

    教材のご紹介 ふくおか子ども環境家計簿

          教材のご紹介 ふくおか子ども環境家計簿   福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、次世代を担う子ども向けの教材「ふくおか子ども環境家計簿」を作成しました。1週間、保護者の方々のサポートを受けながら環境の身近な取組みを継続的に実施し、その結果を確認できる教材となっています。子どもが主役となって行動することで、エコの環を家族に広める構成としています。  …

    2015/01/15

  • 共通 推進員・市町村担当者

    地球温暖化防止活動推進員・市町村担当者の皆様へ

      地球温暖化防止活動推進員・市町村担当者の皆様  福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、推進員及び市町村と推進員が共同で実施する地球温暖化防止活動を支援しています。  センターの支援内容を、Q&A方式で紹介させていただきます。 ご参考にしていただければ幸いです。     センターの支援について (Q&A)  ▼ 対象者1:…

    2015/01/15

  • H25年度エコトン隊 写真1

    平成25年度 ふくおかエコトン隊活動実績

    1. エコカフェ地球温暖化防止活動推進員と共に「エコカフェ」の講師として、福岡県立光陵高校から3名が参加しました。   2. エコ出前授業1月10日、地球温暖化防止活動推進員らとともに陣原保育所にて「エコ出前授業」をひらき、講師補助として福岡女子大から3名参加しました。    1/10 陣原保育所   3. 意見交換会福岡女子大に、県センターが実施している次世代教育の過去のデータか…

    2014/12/25

  • H23年度エコトン隊 写真1

    平成23年度 ふくおかエコトン隊活動実績

     芦屋町人権祭り宗像保健福祉環境事務所より依頼があり、福岡県立光陵高校から教員2名、生徒2名が参加しました。     芦屋町人権祭りに参加するエコトン隊   ご応募・お問い合わせ先福岡県地球温暖化防止活動推進センター担当:箱田、染井、松崎 〒813-0004 福岡市東区松香台1-10-1  (一財)九州環境管理協会内電話:092-674-2360(直通)FAX:092-674-23…

    2014/12/25

  • 九州林産感謝状贈呈(HP掲載用)

    うちエコ診断協力事業所を表彰させていただきました!!

    うちエコ診断協力事業所の表彰について   今年度、従業員を対象にうちエコ診断を実施された事業所へ感謝状を贈呈させていただきましたので、お知らせします。        九州林産株式会社様表彰の様子(2014/12/16)  〔表彰事業所〕 ・九州林産株式会社  住所: 〒815-0041 福岡県福岡市南区野間3丁目7番地20号  電話:092-562-3013  (ホ…

    2014/12/22

  • ふくおかエコトン隊トップへ戻る

    平成24年度 ふくおかエコトン隊活動実績

    1. 西区まるごと博物館2012 (中村学園三陽高校より4名参加) 地球温暖化防止活動推進員と協力し、リサイクル堆肥の配布を行いました。   西区まるごと博物館        2. たのしく気軽にエコライフ♪ ~生ごみリサイクル&省エネ&節電~ (福岡県立光陵高校より6名参加) 地球温暖化防止活動推進員が実施する学習会にて、家庭での省…

    2014/12/09

  • 3受信で知りたいこと

    平成25年度 一般財団法人九州環境管理協会職員

    平成25年度 九環協におけるうちエコ診断実施結果(概要)    1. うちエコ診断受診世帯数  34世帯(事前調査票回答34世帯)     2. 事後調査票回答世帯数  26世帯     3. 受診で知りたいこと(事前調査票結果)※複数回答      4. 居住形態等    `23…

    2014/10/22

  • 通常診断(50分程度)

    通常診断(50分程度)のご紹介- うちエコ診断

        福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。 今回は「うちエコ診断(50分診断)」の効果について、実際の診断の流れをご紹介します。    1. お申込み ・ 事前調査票のご記入    診断の約2 週間前までに事務局から送られてくる「事前調査票」に記入していただき、ご返送下…

    2014/10/22

  • 簡易アンケート

    簡易診断(30分程度)のご紹介- うちエコ診断

        福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。 今回は「うちエコ診断(30分診断)」の効果について、実際の診断の流れをご紹介します。    1. お申込み ・ 簡易アンケート    30分診断では「事前調査票」の記載の必要はなく、簡易アンケート(22項目)にお答えいただきま…

    2014/10/22

  • うちエコ診断

    うちエコ診断のご紹介

              福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。    「うちエコ診断」には通常診断の50分診断と簡易診断の30分診断があり、ここではそれぞれの診断内容についてご紹介します。ご家庭の状況に合わせて診断のタイプをお選びいただけます。       `11…

    2014/10/22

  • IMG_2136

    うちエコ診断協力事業所を表彰しました!

    うちエコ診断協力事業所の表彰について   平成25年度に、従業員を対象にうちエコ診断を実施された事業所を表彰させていただきましたので、お知らせします。      都屋様表彰の様子  〔表彰事業所〕 ・株式会社 都屋  住所: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目6−22  電話:092-771-8833  (ホームページ)  http://www.mi…

    2014/08/06

  • エコライフ

    教材のご紹介 ふくおか子ども環境家計簿(食育編)

      教材のご紹介 ふくおか子ども環境家計簿(食育編)  福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、次世代を担う子ども向けの教材「ふくおか子ども環境家計簿(食育編)」を作成しました。エコと食育を併せた学習教材で、保護者の方々のサポートを受けながら環境と食についての理解を進められる構成にしています。   当教材は、無料で配布しています。(送料はご負担いただきます。)   幼稚園…

    2014/07/27

  • エコライフ

    地球温暖化問題NOW

    地球温暖化問題NOWQ1:地球温暖化、地球温暖化問題、気候変動問題の違いはQ2:地球温暖化は本当に人間活動が原因なのQ3:地球温暖化が起こるしくみはQ4:地球温暖化問題の特徴はQ5:温室効果ガスとはQ6:大気中の温室効果ガス濃度はQ7:世界の温室効果ガス排出量の現状はQ8:日本の温室効果ガス排出量の現状はQ9:家庭から排出される二酸化炭素排出量の現状はQ10:地球温暖化の最新の予測結果はQ11:地…

    2014/07/18

  • A6_1-●図 日本の部門別排出量の推移

    A6:大気中の温室効果ガス濃度

      A6:大気中の温室効果ガス濃度           ・大気中の主要な温室効果ガス(二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素)の変化をみると、西暦0年以降約2千年間はいずれの気体も、産業革命(1750 年頃)以降急激に増加しています。これら増加の原因は人間活動に求めることができます。温室効果ガスとして代表的な二酸化炭素は、産業革命前濃度が平均で約280ppmでし…

    2014/07/10

  • A14-●図 日本の部門別排出量の推移

    A14:日本における地球温暖化対策の取組み

      A14:日本における地球温暖化対策の取組み  ・日本における温室効果ガスの排出は、大半が産業活動に起因しています。とりわけ二酸化炭素の排出はエネルギー需要に左右される面が大きく、このため、産業界における徹底した省エネやエネルギー転換などが進められ、排出量は減少に向かっています。これからもより積極的な対策が期待されます。 ・一方、日本経済を根底で支えているのは私たち国民の一人…

    2014/07/10

  • 18

    A18:日本の新たな削減目標は

      A18:日本の新たな削減目標は  我が国の現時点での2020年削減目標は、現在以下の通りです。  ・カンクン合意履行のため、また、COP19までに25%削減目標をゼロベースで見直すとの総理指示を踏まえ、新たな2020年削減目標を、2005年度比3.8%減とする。  •新目標は、原子力発電の活用の在り方を含めたエネルギー政策及びエネルギーミックスが検討中であること…

    2014/06/30

  • ■A17 京都議定書参加国のCO2割合図

    A17:日本が次期京都議定書に参加しなかったのは

      A17:日本が次期京都議定書に参加しなかったのは     ・南アフリカのダーバンで開催されたCOP17(平成23年)では、次のような合意がなされました。   (1)京都議定書第2約束期間の設定と日本の不参加  (2)米中印を含むすべての国が参加する将来の枠組みに向けたプロセス  (3)カンクン合意に引き続き、各国の中期目標に「留意…

    2014/06/30

  • 16

    A16:これからの国際交渉の流れは

      A16:これからの国際交渉の流れは     ・現在、地球温暖化への国際的な対応としては、①京都議定書に基づく第二約束期間の削減(日本は不参加)、②カンクン合意による2020年までの自主的な削減、③2015年にパリで採択予定の新枠組による2020年以降の削減、の三つが進んでいます。  ・2013年11月にワルシャワで開催されたCOP19では、日本は原発の停止を…

    2014/06/30

  • エコライフ

    A15:京都議定書の目標達成状況は

      A15:京都議定書の目標達成状況は  ・我が国は、京都議定書の第一約束期間(2008~2012年)の温室効果ガス排出量を京都議定書の規定による基準年(1990年)と比べて6%削減することを約束しました。また、その目標を達成するために森林吸収量(基準年比約3.8%)と京都メカニズムのクレジットを加味することが認められています。  ・第一約束最終年に当たる2012年度の速報…

    2014/06/30

  • エコライフ

    A13:地球温暖化を防止するための国際的な取り組み

      A13:地球温暖化を防止するための国際的な取り組み  <気候変動に関する政府間パネル(IPCC)>  ・気候変動に関する政府間パネル(IPCC: Intergovernmental Panel on Climate Change)」は、人為起源による気候変化、影響、適応及び緩和方策に関し、科学的、技術的、社会経済学的な見地から包括的な評価を行うことを目的として、1988…

    2014/06/30

  • A12-■A12 全地球CO2収支図

    A12:世界全体の目標は

      A12:世界全体の目標は                  <究極の目標>    ・国際的な連携の下に 、気候変動枠組条約が掲げる究極的な目標は「気候系に対する危険な人為的影響を及ぼすこととならない水準において、大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させること」を目指すことです。  ・また、そのような水準は、生態系が気候変動に自然適応し、食…

    2014/06/30

  • A11

    A11:気候変動が及ぼす重大な影響

    A11:気候変動が及ぼす重大な影響・IPCC第5次評価報告書では、このまま地球温暖化が進むと、今世紀末には地球の平均気温が最大で約4.8℃上昇すると予測しています。・地球温暖化が進むと、地球が暖かくなるだけでなく気候変動が生じ、その結果、将来、地球に住むすべてのいきものに重大な影響を及ぼすことが予想されています。  【戻る】福岡県地球温暖化防止活動推進センター >>

    2014/06/30

  • A10_1-●RCPシナリオ(第5次評価報告書)

    A10:地球温暖化の影響予測

      A10:地球温暖化の影響予測        <IPCCの将来予測手法>  ・IPCCの第5次報告書(2013年)では、代表濃度経路を4タイプ用意し、それぞれの将来の気候を予測するとともに、その濃度経路実現する多様な社会経済シナリオを策定できる「RCPシナリオ」を用いています。   ・このシナリオは、大気中の温室効果ガス濃度が放射強制力※の上昇に与える影響の大…

    2014/06/30

  • A9_1-●図 家庭における燃料別二酸化炭素排出量

    A9:家庭からの二酸化炭素排出状況

    A9:家庭からの二酸化炭素排出状況  <用途別・燃料種別二酸化炭素排出量の割合>・2012年度の推計では、家庭生活から排出された二酸化炭素は1世帯当たり平均で約5,270kg-CO2、1人当たりでは約2,240kg-CO2と推定されています。・利用用途では証明・家電製品などから37.5%、自動車から23.4%、給湯から13.4%、暖房から13.3%の順で多くなっています。この割合は全国平均…

    2014/06/30

  • A8_1-●図 日本における二酸化炭素排出量(2012度)

    A8:日本の温室効果ガスの排出状況

    A8:日本の温室効果ガスの排出状況<日本の温室効果ガス排出量の割合と推移>・日本の2012年度温室効果ガス総排出量は、13億4310万トン-CO2であり、そのうち二酸化炭素が約95%と、極めて高い比率を占めていることが分かります。  出典:JCCCAのHPより         <日本の部門別二酸化炭素排出量の割合と推移>       `13…

    2014/06/30

  • A7_1-●図 世界の二酸化炭素排出量内訳

    A7:世界の温室効果ガスの排出状況

      A7:世界の温室効果ガスの排出状況     <国別総排出量>    ・世界の二酸化炭素排出量は2011年で約318億トンであり、国別では中国が最も多く、次いでアメリカであり、この2国で全体の約44%を占めています。        ・日本の二酸化炭素排出量は中国やアメリカの4分の1以下ですが、5番目に多い国です。    出典:…

    2014/06/30

  • A5_2-●表 温室効果ガスの種類と特徴

    A5:温室効果ガスとは

    A5:温室効果ガスとは ・人間活動によって増加した主な温室効果ガスには二酸化炭素(CO2)の他にもいろいろあり、京都議定書では、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)、ハイドロフルオロカーボン類(HFCs)、パーフルオロカーボン類(PFCs)、六フッ化硫黄(SF6)の6種類、2013年からの第二約束期間では三フッ化窒素(NF3)を追加した7種類を削減すべき温室効果ガスと定義しています。 …

    2014/06/30

  • ●図 地球温暖化問題の様々な側面

    A4:地球温暖化問題の特徴

               A4:地球温暖化問題の特徴  ・様々な環境問題がある中で、特に地球温暖化は人類にとって最大かつ根本の問題といわれています。それは、次のような理由からです。           1      影響が、より空間的な広がりを持つ。   …

    2014/06/30

141件中[ 51件~100件 ]
エコふぁみ