県境をこえて電車でハロウィン&苅田えきらく大市

推進員活動紹介
一覧に戻る >>
県境をこえて電車でハロウィン&苅田えきらく大市
<地域連絡会名>
  北九州・京築地域
<報告者・連絡先>
 氏名:石田さん(苅田町)

<地域推進員>
氏名:
石田さん(苅田町)

<地域活動の実績>
1)活動名
 県境をこえて電車でハロウィン&苅田えきらく大市

2)活動日時
 令和5年10月29日(日)      11時 ~ 15時
              
3)場所
 JR苅田駅1階(駅東口広場多目的スペース) 京都郡苅田町堤3434
 
4)参加人数
イベント全体  500人   ブース参加者  196人

5)活動概要
えきらく大市設置のステージにて、パネルを使った『苅田町のごみ分別◯×クイズ』を5問出題しました。
エコふぁみアプリのチラシを貰った人が参加できるとアナウンスし、会場を訪れたたくさんの方にチラシを配り、参加していただくことができました。また、ステージ外の時間はブース出店しエコふぁみアプリの使い方や、石田の所属団体が開催するイベント『ゆめひろい』で見てきた苅田町のごみ事情を含む環境についてのおはなしをすることができ、多くの方に環境について考えていただけるきっかけとなりました。


          ステージでクイズ中                  ゆめひろい(ごみひろい)               ステージで環境について
                                                            に参加の子ども                       
                                                              
                                                                                                   
6)良かった点    
えきらく大市始まって以来の来場者数を記録したそうです。環境問題について啓発するイベントはなかなかなく、いい機会となったとお褒めの言葉をいただきました。クイズで楽しく学べたことも子どもだけでなく、大人にとっても敷居が高くなく良かったそうです。                                                                                                                                     
7)改善点
ステージ前に椅子が設置されており、その前に出てきてもらっての◯×クイズにしましたが、席をとっている方が出てこれず、クイズに参加できなかったのは残念でした。ごみ分別の◯×にしましたが、知識が同レベルでみんな一斉に動くものが多く上位10名がなかなか決まらず、1問を終えるのに時間がかかりました。途中ごみ分別ではないゴミの事を問題にして出したりもして調整しました。

8)その他
温暖化防止活動推進員という役割が設置されている事を初めて知ったという方が多く、声をかけていただきました。環境イベントに出店ではなく、趣向が違うイベントに出店(私たちのあとにはダンスステージが行われていました)した意義を感じました。

エコふぁみ