目次
- デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)
- 具体的な行動
(1)省エネ・省資源
(2)グリーン購入
- その他参考情報
脱炭素化を進めるためには、建築物や設備・機器の省エネルギー化に加え、クールビズ・ウォームビズをはじめとする「デコ活」等の推進によりビジネススタイルの転換を促していく必要があります。
国は、2050年カーボンニュートラルや2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「
デコ活【環境省HP】」を展開しています。
脱炭素社会を実現するためには、一人ひとりが省エネ・省資源などの取組を継続して実践することにより、脱炭素型ビジネススタイルに転換していく必要があります。
【関連情報】エコ事業所、ゼロカーボンアクション30【環境省】、クールビズ(COOLBIZ)とウォームビズ(WARMBIZ)【環境省】

グリーン購入とは、製品やサービスを購入する際に、環境を考慮して、必要性をよく考え、環境への負荷ができるだけ少ないものを選んで購入することです。
※詳細については、こちらをご覧ください。