エコファミリー協賛企業


目次

  1. 協賛企業とは?
  2. 協賛企業一覧
    (1)協賛企業賞
    (2)協賛企業の店舗・事業所での特典
    (3)協賛企業でのアプリポイントの付与
  3. 協賛企業への登録

1.協賛企業とは?


 省エネ・省資源に取り組む県民(エコファミリー)の活動を支援するため、協賛企業賞や店舗特典、アプリポイントの付与に御協力いただいている福岡県内に店舗・事業所を有す企業のことです。
 

2.協賛企業と特典一覧(令和6年4月1日時点)


(1)協賛企業賞

 エコ活動に取り組み、半年ごとに電気・ガス・水道等の使用量を報告したエコファミリーを対象し、協賛企業から提供いただいた協賛企業賞を抽選で送付しています。

No. 協賛企業 店舗名等 企業賞
1 飯塚信用金庫   いいしん賞として、10名様に「VISAギフトカード(3,000円分)」
2 株式会社ICHI 焼肉酒家 牛さくら 京町本店 焼肉酒家 牛さくら賞として、5名様に「御食事券3,000円分」
3 株式会社ウエスト   ウエスト賞として、10名様に「お食事券(1,000円分)」
4 株式会社うすい 道の駅うすい 道の駅うすい賞として、3名様に「道の駅うすい商品券(2,000円)」
5 花王グループカスタマーマーケティング株式会社   花王アタックZERO賞として、50名様に「アタックZEROK・AB‐10」
6 九州労働金庫   九州労働金庫賞として、20名様に「折り畳みミドルレジャーチェア」
7 世界にひとつだけの焼きカレープリンセスピピ門司港   世界にひとつだけの焼きカレープリンセスピピ門司港賞として、30名様に「お食事券(1,000円分)」
8 株式会社タケノ 竹乃屋 竹乃屋賞として、10名様に「お食事券(2,000円分)」
9 株式会社丹青社 福岡よかもんひろば 福岡よかもんひろば賞として、2名様に「福岡県産品詰め合わせ」
10 西日本鉄道株式会社   西日本鉄道賞として、10名様に「福岡オープントップバス乗車引換券+記念品」
11 株式会社福岡銀行   福岡銀行賞として、5名様に「エンニチギフトセレクションカード」
12 有限会社道の駅たちばな 道の駅たちばな 道の駅たちばな賞として、10名様に「八女特産品(1,000円相当)」

 

(2)協賛企業の店舗・事業所での特典

 エコふぁみアプリの「エコファミリー応援パスポート」画面を提示した方に、割引やドリンク・料理のサービス、来店プレゼント、ポイントカードへの加点ポイント付与など、店舗・事業所で実施可能な特典を付与していただいています。

エコファミリー協賛企業一覧【応援パスポート特典】(R6年4月1日時点).pdf
 

(3)エコふぁみアプリのアプリポイントの付与

 アプリポイントの付与を希望する方に対し、県が送付した2次元バーコードを御提示し、アプリポイントを付与していただいています。貯まったアプリポイントで、県産品などが当たる抽選くじに参加できます。

エコファミリー協賛企業一覧【応援パスポート特典(別紙)】(R6年4月1日時点).pdf
 

3.協賛企業への登録


 「九州エコファミリー応援アプリ(エコふぁみアプリ)」は、省エネ・省資源に取り組む県民(エコファミリー)の活動を支援するため、九州7県で運営する公式環境アプリです。
 福岡県では、エコファミリーの活動を促進するため、協賛企業賞や店舗特典、アプリポイントの付与に御協力いただける県内企業を募集しています。
 私たちの未来、これからの世代のため、御理解・御協力をお願いします。

(1)登録様式

    協賛申込書.xls

(2)問い合わせ・提出先

 (Mail)chikyu@pref.fukuoka.lg.jp
 (TEL)092-643-3356
 (FAX)092-643-3849


エコふぁみ